fc2ブログ

走れマル

マル8歳になりました(^^♪

我が家のイケメン「マル」が
3月8日で8歳になりました。(^^♪

ささやかにお祝いを

お座りでポーズ( ^)o(^ )


IMG_4315.jpg


「マル」:早くしてくれよと、伏せに!(^^)!
ウマウマ早く食べたいし( ^)o(^ )




マル伏せ



バ^ニーズのルーク家からマルの
お祝いに、お祝いカード、かわいいフィギア、
クッキー、ラブ?ハンカチを頂きました(^_-)-☆


マルフィギア1


いつも、ありがとうございます。
手造り?愛情がこもってます💛


マルフィギア2


ケーキでお祝い(^_-)-☆


バースデイケーキ



奮発して黒毛和牛
秒殺で食べました。味がわかる?


黒毛和牛



ウマウマもあります。
牛タン皮、タラ(マルの大好物)


お祝い品



これからも、元気で長生きしようね。(^^♪







スポンサーサイト



ODファーム荘川で雪遊び

今年は暖冬で岐阜県でも雪が降らず
犬との雪遊びを諦めていましたが
2月の11日に毎年お世話になってる
ODファーム荘川さんで雪が積もってるとの
情報を得てマルとムギで出かけました。


途中、ひるがの高原サービスエリアで休憩
雪がありました。(^^♪


ひるがの高原


マルは嬉しくてゴロスリ


ゴロスリマル


ODファーム荘川さんに到着


ODファーム荘川


ここの前で、遊んでも良いが、せっかくだから
奥の「であいの森」へ移動


であいの森


一緒したムギと吠えあいながら移動( ^)o(^ )


吠えながら森へ


またも、マルは嬉しくてゴロスリ( ;∀;)


途中ゴロスリ


喜んで走るマルとムギ
楽しいね(^^♪


走るマルとムギ


普段ランでは、あまり走らないのに
雪の上は嬉しくて走る。


嬉しくて走る



東屋で休憩


東屋で休憩


ワイマラナー君も遊びに来てました。


ワイマラナー君


黒ラブの女の子とも挨拶。


黒ラブちゃんとも挨拶


獲物を捕まえて喜ぶムギ(^_-)-☆

獲物を捕まえたムギ


雪山は綺麗ですね。(^_-)-☆


綺麗な雪景色


たっぷり遊んで満足なマルとムギ
次は人にご褒美でランチに蕎麦
ざる蕎麦が絶品な「そば正」さんへ


そば正

ざる蕎麦大盛



ざる蕎麦


野菜の天ぷら


野菜の天ぷら


美味しく頂きました。(^^♪


次は日帰り温泉「桜香の湯」で暖まりました。


桜花の湯1


桜花の湯2


桜花の湯3


今週は暖かくなるので、今年最後の
雪遊び?でした。
楽しかったね(^_-)-☆














冬の伊勢志摩旅行

2月1日(土)2日(日)の1泊2日で
いつもの犬仲間と伊勢志摩で遊んで
来ました。\(^o^)/

東名阪自動車道~伊勢自動車道で玉城インター
下車し「道の駅伊勢志摩」で仲間と合流(^^♪

道の駅伊勢志摩



ここで、お昼のランチタイムとなりました。🍚


ちょっと豪華に刺身、エビフライ、伊勢うどんの定食


ランチ


てこね寿司


てこね寿司


味は・・・普通?


お腹が膨れて次の目的地
「横山展望台」へ
真珠の養殖筏が浮かぶ英虞湾
が絶景でした。


横山展望台景色



横山展望台からの景色をバックにポーズ(^_-)-☆
イケメンだねぇ。


横山とマル


今日は暖かいので、景色を見ながらコーヒータイム。


横山コーヒー


横山コーヒー2


絶景も見たし、次の目的地へ🚗


地中海村でマル、ジュビロ、小豆
ジュビロと小豆はバギーで楽ちん( ^)o(^ )

地中海村は入場料500円(犬も)払い
中で買い物や飲食に使えます。


地中海村


ここも中々絶景


地中海村絶景


マルも絶景をバックに


地中海村とマル


地中海村の一部を


地中海村1

地中海村2

ジュビロも
地中海村3



お母さんたちが買い物中
暇なメンバー

地中海皆で1


地中海皆で2


今夜の宿、旬香へ向かいます。


旬香の入り口でポーズする
お利口なマル。


旬香



チェックイン後、早速目の前にある砂浜で
遊び・・・・(^^♪


砂浜1


嬉しそうに走るマル


砂浜走る


いつものようにゴロスリ( ;∀;)
顔まで砂だらけ

砂浜ゴロスリ


砂遊びも終わって、風呂も入り
食事前の宴会


宴会1


お利口で待つマル


おりこうなマル


ジュビロと小豆はおねだり
でも、もらえません( ;∀;)


ジュビロと小豆

スカイ、ルナ


すかい、るな、マル


キアラは抱っこされてご機嫌


キアラ


楽しみな夕飯を
今かとロビーで待つ


ロビーで夕飯町


夕飯は洋食と和食が選べて
洋食を選択。


洋食1


洋食2


洋食3


洋食4


洋食5


洋食6


美味しくいただきました。


夕食も終わり部屋で休憩の犬たち


食後の休憩



マルもぐっすり


食後のマル


1日目も終わり

2日目の朝
朝食前のラン

朝食前のラン1


ルークもランで


朝食前のルーク


ジュビロと小豆も


朝食前の3匹


お待ちかねの朝食は和食を選択


朝食


朝食も終わり、少し砂浜で散歩し
旬香をチェックアウト
満足でした。(^^♪


お腹も空いてないのに

カキの食べ放題にレッツゴー

与吉屋さんに到着


与吉屋


朝食から時間も経ってない10時から
カキを夢中に、おかわりの連続3杯半
食べて満腹


カキ食べ放題



ここで解散となり
皆さんありがとうございました。(^^♪














































秋の淡路島旅行

10月19日(土)20日(日)21日(月)の2泊3日で
いつものドッグラン仲間のルーク家、スカイ家と
3家族で淡路島へ犬旅行にでかけました。

天気予報では、19日(土)は雨予報で心配しましたが
皆の心掛けが良いので3日間ともに曇りと晴れの天気
となり快適に過ごせました。

名神高速~中国自動車道~北神戸線とひた走り
明石海峡大橋を渡り絶景で感動(^^♪


明石海峡大橋


淡路サービスエリアで集合だよ。(^_-)-☆

ドッグランで遊びながら待ってる。


淡路SAドッグラン


淡路サービスエリアのゴンドラは犬も乗れるようです。
今回はパス。


淡路SAゴンドラ


淡路サービスエリアで明石海峡大橋に向かい
集合写真。足並みがそろわない。
スカイは後ろ向き( ;∀;)


淡路SA集合写真


お昼ご飯の時間となったので
道の駅あわじへ向かい
違う角度で明石海峡大橋を📷


道の駅淡路1


ランチは売れ筋No.1の「生しらす丼」食べ
お値打ちで美味しかったです。
他にも豪華な「あなご丼」お勧め。


しらす丼


帰りがけに明石海峡大橋に雲がかかり


道の駅淡路2


次に明石海峡公園へ向かい🚗


入り口でマルはポーズ(^_-)-☆

明石海峡公園入口


スカイもポーズ


明石公園スカイ


マルはもう1枚📷

明石公園マル



明石海峡公園は綺麗に整備され見事でした。


明石公園1


明石公園2


明石公園3



ベンチで一休み
一度座るとなかなかスタートしません。( ;∀;)


明石公園休憩


小豆の乗ってるバギーを引っ張り
お手伝いのジュビロ。


バギーを引っ張るジュビロ


マルのポーズ(^_-)-☆

アヒルとマル


またも、集合写真
スカイは写ってないし( ;∀;)


明石公園集合写真



公園の茶屋で景色を見ながら
コーヒータイム☕
写真撮り忘れ( ;∀;)


公園でコーヒー


明石海峡公園を後に、本日の宿
プチホテル山へ🚗


入り口でポーズのマル


YAMA入り口


山を上空から📷


YAMA上空から


山は3か所にドッグランが有り
景色の良いドッグランで遊ぶマル。


ドッグランでマル


ジュビロと小豆も


ドッグランジュビロ、小豆


山は高台にあり景色が抜群です。


YAMA景色1


YAMA景色2


お待ちかねの夕飯の一部。
どれも美味しかったです。
特に淡路牛のしゃぶしゃぶ( ^)o(^ )


YAMA食事1


YAMA食事2


YAMA食事3


YAMA食事4



食事中、お利口に待つマル(^^♪


食事中のマル


スカイもお座りして待っている。
欲しいのかな?


食事中のスカイ


食事中はみんな笑顔でわいわい( ^)o(^ )


皆でわいわい


1日目は終わり、お休みとなりました。

2日目の朝、ドッグランからの景色


朝ドッグランから景色


朝食も美味しかった( ^)o(^ )


YAMA朝食


山ともお別れし、次の目的地
道の駅「うずしお」へ🚗


道の駅うずしお


大鳴門橋が綺麗に見えましたが
うずしおは見えませんでした。
潮の流れで見えるそうです。


うずしお


ご当地グランプリで見事1位となったあわじしまバーガー
甘い玉ねぎとマッチして絶品。並んで買いました。


あわじバーガー


次の目的地、淡路島牧場


淡路島牧場集合写真/>


牛のにおいが強烈( ;∀;)


淡路島牧場牛



淡路牛乳が無料で飲めていただきました。
甘かった。
ソフトクリーム食べて次へ


ランチでジャムの森テラスへ
ペットと店内に入れるのでお邪魔しました。



ジャムの森テラス


真鯛のムニエルを頂きました。


真鯛のムニエル1


真鯛のムニエル2


次に、たこせんべいの里でお土産を買い
2泊目の宿、ペンションハナ&キッスさんへ

マルと📷


ハナ&キッス


広いドッグランが有ります。
マルとルーク


広いドッグラン


早速マルがランで遊ぶ


広いドッグランマル


もう一つのランは部屋のベランダからランヘ出れて
遊べます。

部屋からドッグランへ


上空からハナ&キッス📷


上空からハナ&キッス


フロント横にはコーヒーのサービス
ありがたいです。☕


フロント


部屋で疲れた・・・マル

ベッドは乗って駄目ですよ。


部屋でマル


ジュビロも疲れた・・・・?


部屋でジュビロ


小豆もぐったり


部屋で小豆



お待ちかねの夕食
美味しかったです。


ハナ食事1


ハナ食事2


ハナ食事3


ハナ食事5



食後はロビーでコーヒータイム


ロビーでコーヒータイム


2日目も終わり、3日目の朝食
朝食も美味しく、ご飯が進む


ハナ朝食


3日目は、あわじ花さじきへ
ここは無料で、綺麗な花が四季を通じ
咲いています。


皆で集合写真


あわじ花さじき集合写真



花さじきの景色

花さじき1


花さじき2


花さじき3


次に道の駅「東浦ターミナルパーク」
で、最後のお土産ゲット(写真なし)


ここで、スカイ家とはお別れし
マル家はルーク家と海鮮丼ランチを
食べに行き(写真なし)解散となり
ました。

スカイ家、ルーク家の皆さんお疲れ様。
お付き合いありがとうございました。


以上
















































































板取川で川遊び

9月7日(土)毎日暑いので、
岐阜県の板取川へ川遊びに
コーギーのムギちゃんとお出かけ。(^_-)-☆
夏休みも終わったせいか、貸し切り状態でした。


マルは嬉しそうに笑顔(^^♪


笑顔のマル


ムギちゃんも元気に泳ぐ。


元気に泳ぐムギ


マルのお母さんにおもちゃを投げてもらい
元気に取りに行くマル( ^)o(^ )


お母さんと


川は気持ちいいから元気に泳ぐ。


元気に泳ぐマル


元気に泳ぐマル2

気持よいから遠くまでも


気持よく



ムギちゃんも気持よく泳ぐ(^^)/


ムギちゃんも泳ぐ


満足したマル(^_-)-☆



満足なマル


皆な満足して帰りに武芸川温泉に寄り
ランチと温泉でサッパリ♨


武芸川温泉