夏の白馬旅行(^^♪
7月28(土)29(日)30(月)の2泊3日で長野県の白馬村へ
犬仲間3組で旅行に出かけました。
この日は、台風12号直撃の予報でしたが、西へ曲がり
何とか直撃は免れ、ほぼ、予定通り遊べました。!(^^)!
中央道の駒ヶ根サービスエリアで集合🐕

駒ヶ根サービスエリアのドッグラン。
我が家の、お利口なマル

ジュビロと小豆
おそろいの服で登場。

スカイ家の自慢のスカイ。

ルーク家のパパ大好きなルーク。

白馬村に出発🚙
犬も入れる蕎麦屋さん「呑者屋」
半地下の室内で美味しくいただきました。

ルーク家の輝もパチリ。

天ざるを頂きました。
白馬の美味しい水でつくった蕎麦はグッドでした。(^_-)-☆

スカイ家のキアラ🐩
これで、全犬登場

美味しく昼食を頂いた後は、
「HAKUBA47」に向かいました。
マルが小さいけどこちらを見てます。かわいい奴だ.(^^♪

ここはワンコもゴンドラに乗れて頂上へ。

ゴンドラからの景色

頂上に着いて、「おやっ」思ったほど涼しく無い( ;∀;)
白馬も日中は30°近くなり、暑いです。
頂上にドッグランが有り、しばし遊びました。

さっそくマルは、ゴロスリ( ;∀;)

カモシカの散歩道?を歩き

「スヌーピーの岩」
そっくり(*_*)

マルが先頭で早く早く・・・
(誰もいないのでノーリード)

途中、ブランコ滑り?を・・・( ;∀;)
家のお母さんが小豆と

スカイ家のお母さんも(バックにキアラいるの?)

HAKUBA47の頂上も暑かった・・・( ;∀;)
下の平川で水浴び。

マルは嬉しそう。(^^♪

気持ちいい・・と言ってるよね。
水が冷たくて綺麗です。(^_-)-☆

スカイとマル

ルークもお父さんと

平川も綺麗な所でした。

平川で水遊びした後は、日帰り温泉「倉下の湯」で(写真なし)
汗を流し、(露店で茶色の湯でした。)
本日の宿「グレートデン」さんへ向かいました。
グレートデンさん到着。
グレートデンがいると思っていたら、前のオーナー
が飼ってて、今はいないけど名前を引き継いでるみたいです。

2泊3日お世話になります。m(__)m
マルが言ってます。

夕飯まで皆で集まり宴


お待ちかねの夕飯
グレートデンさんは、お値打ちな料金設定だったので
夕飯は期待してなかったけど、美味しかったです。(^_-)-☆
サラダ

スープ

マルがおいらにも・・・

ハンバーグと魚フライ

ルークも、おいらにも・・・・

デザート

ごちそうさまでした。(^^♪
1日目も無事終了(^_-)-☆
2日目の朝
白馬の朝は、涼しくて気持ち良いです。
マルも気持よさそう。(^^♪

思わず休憩。

散歩後に美味しく朝食を頂きました。

朝食を取っていると、雨が降り出し
予定変更で、トンボ玉体験へ

ガラスの棒をバーナーであぶり丸く作ります。(写真なし)
完成したら、ビーズ玉で好みに・・・(^^♪

完成。出来はどうでしょう。???

2日目の昼食は、看板県にスカイと同じ
フラットコーテッドレトリバーのHARUちゃんが
いるキッチンシェフでピザを頂きました。
HARU(女の子です)

ピザいただきました。ボリューム満点(^^♪

昼食を頂き、午後は今回の旅行の目玉犬と一緒にカヤック🚢
メンバーの心掛けが良いのか、この時間には、すっかり雨も上がり
青空が・・・
青木湖の「あそんちゅアドベンチャー」さんへ
ここはトレーナーさんが一緒に着いて犬が落ちても
回収してもらえるし、安心です。
早くもマルは、ライフジャケット着て準備万端。

スカイもライジャケ着て準備完了。

ルークもお父さんとお母さんとカヤック乗る気満々。

ところが、出発してすぐに、お母さんは怖くてリタイヤ( ;∀;)
お父さんがルークと再出発。🚢
マルも出発。
マル号はマル家二人、マル、ジュビロ、小豆の犬3匹

しばらくすると、マルが湖に飛び込み( ;∀;)
泳いでる・・・・

トレーナーさんに手伝ってもらってカヤックに回収
スカイ家も快調に・・・・・🚢

スカイ家のお父さんとお母さんも息が合いスイスイ・・・・🚢

ルークもお父さん1人で頑張ります。

ルークは絵になります。貫禄
と思いきや、足を踏み外しドボン・・・・( ;∀;)
ルーク命のお父さん真っ青・・・
トレーナーさんに手伝ってもらい無事回収(笑)

小豆も楽しくて、青木湖に4回ダイブ・・・

マル涼しくて楽しいね。

今回のカヤックで、1組は転落するのを楽しみにしてましたら、
まさかのマル家が上陸寸前にマルが飛び込もうとするのを
抑えようと見事転覆・・・・( ;∀;)
二人と3匹は泳いで無事上陸(笑)
意外なことにスカイはドッグランでは、偉そうにしているのに
カヤックの上でビビりまくりで、お父さんの足元に(笑)
途中、アイスコーヒーのサービスもカヤックの上であり
美味しくいただきました。
帰りに「岩岳の湯」で汗を流し宿へ・・・🚙
3日目は写真撮らなかった?
道の駅白鳥へ寄り解散となりました。
犬仲間3組で旅行に出かけました。
この日は、台風12号直撃の予報でしたが、西へ曲がり
何とか直撃は免れ、ほぼ、予定通り遊べました。!(^^)!
中央道の駒ヶ根サービスエリアで集合🐕

駒ヶ根サービスエリアのドッグラン。
我が家の、お利口なマル


ジュビロと小豆
おそろいの服で登場。

スカイ家の自慢のスカイ。

ルーク家のパパ大好きなルーク。

白馬村に出発🚙
犬も入れる蕎麦屋さん「呑者屋」
半地下の室内で美味しくいただきました。

ルーク家の輝もパチリ。

天ざるを頂きました。
白馬の美味しい水でつくった蕎麦はグッドでした。(^_-)-☆

スカイ家のキアラ🐩
これで、全犬登場


美味しく昼食を頂いた後は、
「HAKUBA47」に向かいました。
マルが小さいけどこちらを見てます。かわいい奴だ.(^^♪

ここはワンコもゴンドラに乗れて頂上へ。

ゴンドラからの景色

頂上に着いて、「おやっ」思ったほど涼しく無い( ;∀;)
白馬も日中は30°近くなり、暑いです。
頂上にドッグランが有り、しばし遊びました。

さっそくマルは、ゴロスリ( ;∀;)

カモシカの散歩道?を歩き

「スヌーピーの岩」
そっくり(*_*)

マルが先頭で早く早く・・・
(誰もいないのでノーリード)

途中、ブランコ滑り?を・・・( ;∀;)
家のお母さんが小豆と

スカイ家のお母さんも(バックにキアラいるの?)

HAKUBA47の頂上も暑かった・・・( ;∀;)
下の平川で水浴び。

マルは嬉しそう。(^^♪

気持ちいい・・と言ってるよね。
水が冷たくて綺麗です。(^_-)-☆

スカイとマル

ルークもお父さんと

平川も綺麗な所でした。

平川で水遊びした後は、日帰り温泉「倉下の湯」で(写真なし)
汗を流し、(露店で茶色の湯でした。)
本日の宿「グレートデン」さんへ向かいました。
グレートデンさん到着。
グレートデンがいると思っていたら、前のオーナー
が飼ってて、今はいないけど名前を引き継いでるみたいです。

2泊3日お世話になります。m(__)m
マルが言ってます。

夕飯まで皆で集まり宴



お待ちかねの夕飯

グレートデンさんは、お値打ちな料金設定だったので
夕飯は期待してなかったけど、美味しかったです。(^_-)-☆
サラダ

スープ

マルがおいらにも・・・

ハンバーグと魚フライ

ルークも、おいらにも・・・・

デザート

ごちそうさまでした。(^^♪
1日目も無事終了(^_-)-☆
2日目の朝
白馬の朝は、涼しくて気持ち良いです。
マルも気持よさそう。(^^♪

思わず休憩。

散歩後に美味しく朝食を頂きました。

朝食を取っていると、雨が降り出し
予定変更で、トンボ玉体験へ

ガラスの棒をバーナーであぶり丸く作ります。(写真なし)
完成したら、ビーズ玉で好みに・・・(^^♪

完成。出来はどうでしょう。???

2日目の昼食は、看板県にスカイと同じ
フラットコーテッドレトリバーのHARUちゃんが
いるキッチンシェフでピザを頂きました。
HARU(女の子です)

ピザいただきました。ボリューム満点(^^♪

昼食を頂き、午後は今回の旅行の目玉犬と一緒にカヤック🚢
メンバーの心掛けが良いのか、この時間には、すっかり雨も上がり
青空が・・・

青木湖の「あそんちゅアドベンチャー」さんへ
ここはトレーナーさんが一緒に着いて犬が落ちても
回収してもらえるし、安心です。
早くもマルは、ライフジャケット着て準備万端。

スカイもライジャケ着て準備完了。

ルークもお父さんとお母さんとカヤック乗る気満々。

ところが、出発してすぐに、お母さんは怖くてリタイヤ( ;∀;)
お父さんがルークと再出発。🚢
マルも出発。
マル号はマル家二人、マル、ジュビロ、小豆の犬3匹

しばらくすると、マルが湖に飛び込み( ;∀;)
泳いでる・・・・

トレーナーさんに手伝ってもらってカヤックに回収
スカイ家も快調に・・・・・🚢

スカイ家のお父さんとお母さんも息が合いスイスイ・・・・🚢

ルークもお父さん1人で頑張ります。

ルークは絵になります。貫禄
と思いきや、足を踏み外しドボン・・・・( ;∀;)
ルーク命のお父さん真っ青・・・
トレーナーさんに手伝ってもらい無事回収(笑)

小豆も楽しくて、青木湖に4回ダイブ・・・

マル涼しくて楽しいね。

今回のカヤックで、1組は転落するのを楽しみにしてましたら、
まさかのマル家が上陸寸前にマルが飛び込もうとするのを
抑えようと見事転覆・・・・( ;∀;)
二人と3匹は泳いで無事上陸(笑)
意外なことにスカイはドッグランでは、偉そうにしているのに
カヤックの上でビビりまくりで、お父さんの足元に(笑)
途中、アイスコーヒーのサービスもカヤックの上であり
美味しくいただきました。
帰りに「岩岳の湯」で汗を流し宿へ・・・🚙
3日目は写真撮らなかった?
道の駅白鳥へ寄り解散となりました。
スポンサーサイト
最新コメント